小口配送、クロスドッキング、長距離輸送Sohgo-TruckSohgo-Truckサービス会社紹介ネットワークお問合せ

だいちゃん Diary

トップ » だいちゃん Diary

梶大吉

キョクトー

[05.09.23]

大阪本社のキョクトー社(トラック部品販売)が社員研修で東京にこられて、全員で総合トラックの立ち寄ってもらう。阪井社長からは事前に運送業界の現状を20分位で説明してほしいとの要望もあったので、弊社浦安事業所にて若輩ながら説明させてもらう。つたない説明だったが、熱心に耳を傾けてくれる社員の素直さが印象的だった。私の話は役立ったかは別として、貴重な時間の中、スケジュールに異業種の会社見学を組入れる会社の姿勢はすばらしいと感じた。


DoMult ②

[05.09.22]

5月に建材MIX便のホームページを立ち上げる際、ソフトハウスのkappe社に2日間いりびたった。個人情報保護法の関連で入室記録は書いたが、事務所の片隅に終日座らせてもらう。普段遅々として進まないホームページ構想も、ここではそれしか出来ないので作業が進む。聞きたい時に知識あるスタッフがいる、有り難いことだ。コンセプトが決まると、出来る部分から作り初めてもらう。今度は逆にkappe社が好都合になった、「こんなデザインでいいですか」と言った様に聞きたい時に、キーマンがいる。普通はキャッチボールのような作業が、同時進行できて効率が上がった。結局、ホームページの構想がスタートしてから、一週間以内でホームページが開設でき、kappe社の開設期間の最短記録も作った。「会社の存在って?」 会社に才能ある人が一生涯勤めることは合理的? 才能ある人は社会の財産。プロや経験のある人が集まると、新たなことが生まれる。そんなところにDoMultの醍醐味がある。

 
(写真: 建材MIX便は関東と関西で今年5月に立上げたサービス)

DoMult ②

DoMult ①

[05.09.20]

総合トラックは、大阪の大榮社と、浜松のアトランス社と業務提携しており、名古屋ではメタル便東海という共同で運営している会社もある。提携には、各社それぞれの想いが有るだろうが、私には「DoMult(造語)」と言う明確な概念がある。 前に友人と雑談する中、「会社って不思議で、せっかくお客様が来社されても、お客様を追い出す。」 応接室では、限られた飲み物しか飲めず、席が決められ、自由な会話ができない。時間が経過すると、お客様を追い出しにかかる。お客様が自由にいていただける環境が実はない。お客様と親しくなるには、会社の建物を出て、喫茶・昼食・夕食を共にする方がよっぽど良い。 会社にパソコンシステムの詳しい人が一日いると、会社のOA化は急速に進む。機能が入ってくるからだ。会社に自由にいてくれる環境があれば、人と人とのコミニュケーションが親密になり、次々と新しいことが生まれてくる。会社のスペースに拘らず、意気の合った仲間が自由に居られる環境を作ろうと言うのが、DoMultの概念だ。出張で必要になるのは、デスク・電源・FAX・コピーだ、DoMultの概念のある会社にはコーヒーカップを置かせてもらえれば、勝手に飲み物は段取りしますの意志表示になる。

 
(写真: 広域のため、全員集まっての研修は難しいが、必要な時に関係するメンバーが集まっての研修会は、この2~3年で10回は超えている。気楽な雰囲気の中、真剣に取組む。)

DoMult ①

名刺

[05.09.16]

大阪の大栄より、新しい名刺の版下がメールで送られてくる。弊社と共同で展開しているサービスである建材MIX便とメタル便を明確に打つ出したものだ。名刺の一瀬さんは、大栄のバリバリの営業マンである(写真データ-の画素数をかなり落としているので、ネットからコピーしプリントしても使えないように一応配慮してある)。

名刺

キーホルダー

[05.09.15]

ベルトに伸び縮みするキーホルダーを通し、その先端に車両キーを付ける。車両キーと運転手を一体化させることにより、こまめなエンジンストップによる省エネ効果と盗難防止効果がある。自動車パーツ販売をしているキョクトーの坂井社長に相談すると、早速いくつかのサンプルを郵送してくれた。単に既製品を手配してくれたのではなく、方々で色々な同種の商品を探し、実際手にとって既存の中でベストと思われるものを選んで送ってくれた。それでも阪井さん自身が納得いく使い勝手のキーホルダーでは無かったので、メーカー特注でわざわざサンプル品を作って後日郵送してくれた。ただいま、送ってもらった数種類のキーホルダーを、モニターとして使わせてもらっている。商売とはいえ、この熱心さには敬服した。大阪で明け方まで飲み歩く阪井さんとは別の姿を見る。

 
(写真: 4種類のキーホルダーを送ってもらった。)

キーホルダー

東京ガス・ガス科学館

[05.09.05]

12月にガス関係者の研修会に講師として講演することになった。そこではガスの事を話す訳ではないが、少なくともガス業界のことは勉強しておく必要があると思い、お台場にある東京ガス展示館にて説明を受ける。今は家庭内エネルギーにオール電化のCMが盛んに流れており、正に電気vsガスの激戦になっている。解ったことは、石油も含め使用用途によって一長一短があるということ。又日本のエネルギーの自給率は先進国の中でも低い。ガスがこんなに便利に使用されているのに、海外からどうやって運ばれてくるかも始めて知った。(原産地で気体を一度冷やして液体にして船で運び、輸入国の沿岸で海水を使い気体にもどしパイプラインで送る)。石油に比べ原産国に偏りがなく、世界中で得られるのである意味安定して供給されている。でも天然ガスもあと50年位しかなく、現時点ではメタンハイドレ-ドが有力だと説明を受ける。

 
(写真: ガス科学館のHPより スタッフはとっても親切に説明してれたし、どんな質問にも知識が深かった。この場所に築地市場の移転が決定しており、ガス館も近々移転する。)

東京ガス・ガス科学館

予感的中

[05.09.04]

赤倉温泉で、日曜と月曜で名糖運輸の元社長である田中久夫先生のゼミが開催する。月曜日に外せない用事があり欠席を予定していたが、先輩経営者より「今年最後の田中先生のゼミなので参加したら」と誘いがあった。結局日曜日の日帰りで参加することにする。参加すると決めた瞬間から、参加することにより私にとって重要な意味ある話が聞ける様な予感がした。最近悩んでいた部門管理について、具体的な運営方法の話が聞け、正に予感的中だった。

予感的中



取り扱い品

鋼材 丸鋼 鋼管パイプ 鋼板(薄板・厚板・敷板) フラットバー C型チャンネル H鋼 アングル 溝型鋼 異型パイプ 線材 レール Iビーム 異型丸棒 ガス管 山形鋼 パンチングメタル 薄板平鋼 インゴット スリットコイル 建築資材 木材 サイディング フェンス 屋根材 グレーチング ガードレール マンホール 床板 塩ビ管 石材 建設足場 ラス アルミ押出材 金型 エクステリア ガーデニング品 スクリーン 健康器具 通信ケーブル 通信管 避雷針 絨毯 太陽光パネル 一般雑貨 自動車部品 長尺モノ 長物 長もの パレット物 重量物 路線便では割高になる個数物 クレーン降しの商品 2t車以下の少量

混載の集荷・配送エリア

北海道地区:北海道
東北地区: 福島県 宮城県 
関東地区: 東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 群馬県 栃木県
中部地区: 静岡県 愛知県 岐阜県 山梨県 長野県
近畿地区: 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県  和歌山県 三重県 奈良県 
中国地区: 岡山県 広島県
四国地区: 徳島県 香川県
九州地区: 福岡県 大分県 佐賀県 長崎県



新北海道便販売開始!